BUYMA(バイマ)内で売れるショッパーになるには、とにかく商品リサーチの質を高めることが欠かせません。
リサーチが一番重要であると言っても過言ではないくらい、とにかく商品リサーチは
BUYMAの出品活動で欠かせない重要なステップとなります。
しかし、BUYMA初心者の中には、「一日中リサーチしても売れる商品が見つからない……」
という悩みを抱えている方が多いでしょう。
例え売れる商品が見つかったとしても、「ライバルたちよりも安く出品できずに、
結局なにも出品できないまま一日が過ぎていく……」なんていうこともあるのではないでしょうか。
そこで今日は、「リサーチっていまいちよくわからない」「自分のリサーチ方法が合っているのかどうか不安」
という方に向けて、BUYMAの基本的な商品リサーチ方法やテクニック、またはそれらを組み合わせた究極の
リサーチ方法を全てご紹介したいと思います。
あわせて読みたい
大切なお知らせ
公式LINEのお友だち追加はこちら↓↓
BUYMAの基本的な商品リサーチ&テクニック
売れるショッパーになるための究極のリサーチ方法をご紹介する前に、まずは商品リサーチに欠かせない
基本的なリサーチ方法やテクニックをご紹介したいと思います。
売れる商品を見つけるためには、質の高い商品リサーチを行うことが欠かせません。
そのためには様々なリサーチ方法やテクニックを掛け合わせていくことになりますので、
そのための重要なテクニックをまずは一つずつご紹介させていただきますね。
①人気順リサーチ
BUYMAの商品リサーチで必要な最も基本的なテクニックの一つが「人気順リサーチ」です。
人気順リサーチとは、「人気の商品を探して出品する」といういたってシンプルな商品リサーチ方法になります。
例えば「FENDI(フェンディ)」の人気の商品を検索したい場合、BUYMAのトップページの
検索窓に「FENDI」と入力しましょう。
この時、並び順を「人気順」にすることでFENDIの人気商品が一覧で表示されます。
人気順リサーチでは、ブランドの中でもどんな商品が売れているのかを一目で確認できるため、
その時々のトレンドを調べる上でも重要なリサーチテクニックになります。
出品する商品を見つける場合は、「アクセス数」だけでなく、「登録数」や「お問い合わせ数」
なども確認して総合して判断するのがいいでしょう。
リサーチを行う上での重要な指標については以下の記事でも詳しく紹介していますので、
こちらも合わせてチェックしてみてください^^
あわせて読みたい
しかし、人気があるということはそれだけ強力なライバルたちがひしめき合っていることを意味します。
「人気がある=必ず売れる」というわけではないため、人気順リサーチだけを行っても、
「ライバルたちが出品している商品に埋もれてなかなか日の出を見ない……」なんていうことになりかねません。
また、人気順リサーチでは商品を一つずつ探していかなければいけないため、
あまり効率のいいリサーチ方法とは言えないのです。
「掛け合わせる」必要があることを覚えておいてくださいね。
②注文実績リサーチ
人気リサーチと並んで定番のテクニックが「注文実績リサーチ」です。
注文実績リサーチは人気順リサーチよりも実際に売れる商品が見つかる重要なリサーチ方法と言えます。
注文実績リサーチとは、売れているバイヤーの「注文実績」から売れている商品や
人気の商品をリサーチしていく方法です。
注文実績は、パーソナルショッパーのトップページから確認できます。
注文実績では、そのショッパーが実際に販売した商品が一覧で表示されます。
人気順リサーチとは異なり、注文実績リサーチでは実際に売れた商品を確認できますので、
需要のある商品を見つけることができるより確実なリサーチ方法と言えるでしょう。
人気順リサーチや注文リサーチで売れそうな商品を見つけたとしても、
「ライバルたちに価格面で勝てない……」という場合には以下の記事を参考にしてみてくださいね。
商品を安く仕入れる秘訣についてご紹介しています^^
あわせて読みたい
安い価格をつけられなかったとしても、めげずにまずは数をこなしていきましょう!
③新着順リサーチ
新着順リサーチでは、商品を人気順で探すのではなく、その名の通り新しく出品された商品の中から
人気の商品を探していくリサーチ方法です。
先ほどは人気順で商品を検索しましたが、今回は「新着順」に並び替えて
人気のある商品を見つけていきます。
新着順リサーチの特徴は、「今」人気の商品を知ることができるという点です。
新着順で表示した商品の中でもアクセス数や登録数が多い商品は、今後売れる可能性があることを意味します。
先ほどご紹介した注文実績リサーチはとてもおすすめできるリサーチ方法ではありますが、
注文実績に商品が載るのは商品を受け取ったお客様が「取引完了通知」を出した時点です。
ですので、注文実績に載っている商品はこれから先も必ず売れるとは限らず、
その商品の「旬」はもう過ぎてしまっている可能性もあります。
一方で、新着順リサーチでは「今」勢いのある商品を見つけることが可能になります。
特に、売れているショッパーの場合はしっかりとトレンドを押さえた上でこれから人気の出る商品を
最高のタイミングで出品している可能性が高いため、これからくる「ビッグウェーブ」に
波乗りすることができることを意味します。
④トップページリサーチ
トップページリサーチとは、BUYMAの公式トップページから、今流行のアイテムや
今後の売れ筋アイテムなどをリサーチする方法です。
BUYMAのトップページでは様々な特集が組まれています。
韓国ブランドの特集や、インテリア特集、各ブランドに特化した特集など、その内容は様々です。
特に、「NEW ARRIVALS」では最新のトレンドや今後伸びる可能性のあるブランドについて特集されることが
多いので、今後のトレンドを掴む上でも押さえておくといいでしょう。
また、各特集をクリックすると、その特集に関連する商品が一覧で表示されるようになっています。
ここから売れそうな商品をチェックしたり、売れているバイヤーをチェックすることもおすすめです。
⑤出品者情報リサーチ
BUYMAのトップページの他に、押さえておきたいページがあります。
それがマイページTOPにある「出品者情報」です。
BUYMAのトップページとは異なり、出品者情報はパーソナルショッパーに対してBUYMAが発信しているものです。
いわば、出品者に向けた「掲示板」と言っていいでしょう。
ですので、「今後このブランドのこのカテゴリーが伸びそうなので、多くの出品をお待ちしています!」や、
「このブランドはまだ出品者も少ないから穴場ですよ〜!」なんていう情報もチェックできます。
BUYMAがしっかりとマーケティングを行った上で良質な情報を提供してくれているため、
自分一人だけの力では決して分からないようなお宝情報がたくさん掲載されているのが特徴です。
先ほどご紹介したBUYMAの公式トップページで、「いつ、どんな特集を組むのか」といった情報もいち早く
入手することができるため、BUYMA事務局が生み出してくれる「ビックウェーブ」にしっかり乗るためにも
出品者情報ページは逐一チェックしておくのがいいでしょう。
⑥google画像検索
BUYMAのリサーチで絶対的に欠かせないのが「googleの画像検索」機能です。
Googleの画像検索機能とは、ある画像と似たような画像やその画像が掲載されているページを
検索してくれるgoogleの検索機能のことを意味します。
この機能を使えば、人気順リサーチや新着順リサーチなどで出品したい商品を見つけた場合、その出品者が
どこから商品を仕入れているのかを簡単に見つけることが可能になります。
Googleの画像検索機能はchromeブラウザ上で利用可能です。
気になる商品を見つけたら、カーソルを画像に合わせて右クリックメニューを出しましょう。
表示される一覧の中に「googleで画像を検索」というものがありますのでそちらをクリックします。
するとその画像と同じ画像、または似たような画像を掲載しているページが一覧で表示されますので、
その中から商品の仕入れ先を見つけるという流れです。
⑦「商品名+ブランド名」検索
BUYMAの商品リサーチで重要なのは、売れる商品を見つける力だけではありません。
その仕入れ先をいかに見つけ出すことができるかもリサーチでは重要になってきます。
先ほどgoogleの画像検索機能をご紹介しましたが、残念ながらgoogleの画像検索機能だけで
毎回仕入れ先が見つかるとは限りません。
画像検索機能を使っても「仕入れ先がわからない……」という場合もあるでしょう。
そこで試していただきたいのが「商品名+ブランド名」で商品を検索してみるということ。
例えば、LOEWEのアナグラムロゴがあしらわれたバケットバッグを探しているとしましょう。
画像検索機能で仕入れ先が見つからなかった場合は、「LOEWE Anagram bucket bag」と
googleの検索エンジンに入力します。
googleの検索言語が「日本語」になっている場合、日本のサイトが優先的に表示されてしまうため、
検索言語は「英語」や他の言語に設定しておきましょう。
海外の仕入れ先が簡単に見つかりやすくなりますよ!
⑧shopstyleリサーチ
BUYMAで出品活動を続けているのであれば、「shopstyleを知らない」という方は少ないでしょう。
それだけshopstyleとbuymaの出品活動には切っても切れない関係があります!
Shopstyleとは、いわば海外のセレクトショップを検索できる検索エンジンのようなもの。
Shopstyleのトップページの検索エンジンに気になる商品の名前やブランド名を入力すると、
それに関連する商品が一覧で表示されるようになっています。
試しに、「LOEWE(ロエベ)のアナグラム ブローチ」を探してみましょう。
商品名は、英語でshopstyleの検索エンジンに入力します。
すると、関連する商品を販売する海外の商品ページが一覧で表示されるため、仕入れ先の開拓にもなりますし、
どのお店に在庫があるのかどうか、またどのお店で安く仕入れることができるかについても確認することができます。
検索することができるため、初心者の方も出品活動に取り入れやすいサイトですよ!
各商品リサーチ方法を掛け合わせた究極のリサーチ方法
さて、これまで人気順リサーチやトップページリサーチなどの様々な商品リサーチ方法についてご紹介しました。
これら一つ一つのリサーチ方法を活用するだけでもそれなりの効果を期待できますが、
売れるショッパーになるために重要なのは、「これらの方法やテクニックをいかに掛け合わせて活用するか」になります。
ここでは、先ほどご紹介したそれぞれの方法やテクニックをどのように掛け合わせてリサーチを
行っていくかを、具体的にご紹介していきましょう。
①各商品リサーチ方法×画像検索リサーチ
それでは、先ほどご紹介したテクニックを掛け合わせた商品リサーチ方法をご紹介していきます。
その最も定番のリサーチ方法が、各商品リサーチ方法と画像検索を掛け合わせたリサーチ方法です。
各リサーチ方法とは、人気順リサーチ、注文実績リサーチ、新着順リサーチ、
トップページリサーチ、そして出品者情報リサーチのこと。
これらの商品リサーチ方法で売れそうな商品を見つけた場合、googleの画像検索機能を用いて
その商品の仕入れ先を見つけていきます。
仕入れ先を無事見つけることができたら、あとはそこから商品を出品していくだけ。
Googleの画像検索機能は全てのリサーチ方法に活用できますので、「人気順リサーチ×google画像検索」、
「トップページリサーチ×google画像検索」と言った具合に様々なリサーチ方法と掛け合わせていきましょう^^
「ブランド名×商品名」での検索やshopstyleを使った検索を試してみてくださいね!
②モデリングリサーチ
様々なテクニックを掛け合わせた究極のリサーチ方法が「モデリングリサーチ」です。
モデリングリサーチとは、売れているショッパーさんが出品している商品やブランディング方法を参考にするというもの。
もちろん、そのままそっくり真似するのではなく、あくまで「参考にさせていただく」という姿勢で行っていきましょう。
モデリングリサーチでチェックするのは主に以下の3つです。
モデリングリサーチでチェックするポイント
それぞれを確認していきましょう。
注文実績
ここで活用するのが先ほど紹介した注文実績リサーチです。
モデリングするショッパーさんのトップページから、「注文実績」に進みます。
すると、そのショッパーさんがこれまでに販売した商品が一覧で表示されます。
人気順リサーチや新着順リサーチとは異なり、注文実績には実際に売れた商品が一覧でずらりと並びますので、
効率よく出品する商品を見つけることができるでしょう。
人気順リサーチや新着順リサーチだけでは商品を一つ一つ見つけていくことになるため、
どうしても時間がかかってしまいます。
しかし注文実績では、需要のある商品がずらりと一覧で表示されるため、売れる商品を「芋づる式」に
見つけることができる効率的なリサーチ方法になります。
googleの画像検索機能を使用して仕入れ先を見つけることができれば、あとは出品するだけです^^
人気ランキング
モデリングリサーチでは、注文実績と同時に「人気ランキング」もチェックしていきましょう。
人気ランキングは、各ショッパーのトップページの中央部分に掲載されています。
人気ランキングの特徴は、注文実績ページにはまだ並んでいない商品が載っている場合があるという点です。
つまり、「今はまだ売れていないけど今後売れる可能性がある、またはお客様が取引完了通知を
出していないだけで、実はもう売れている商品が一覧で表示されている」ことを意味します。
注文実績と合わせて確認することで、出品する商品を一度にまとめて見つけることが可能です。
出品もサクサク行うことができるようになるでしょう^^
ページ全体のブランディング
注文実績と人気ランキングでは、今人気の商品、または今後売れる可能性が高い商品を
まとめて発見することができます。
しかし、モデリングリサーチで必要なのはそれだけではありません。
そのショッパーさんのページ全体を確認することも重要です。
これは、売れているショッパーさんはそうでないショッパーさんと比べて、
やはりページの隅々に工夫を凝らしているからです。
例えばプロフィール写真や背景写真、自己紹介文やお知らせページなど、
売れているショッパーさんはやはりブランディングもしっかりとできています。
お客様を安心させる一言が添えられてあったり、「この人だったら購入しても大丈夫」という
安心感がそのページから伝わってくるものです。
ですので、特にBUYMA初心者の方はお客様としての目線で、売れているショッパーのページを
チェックしてみるのがいいでしょう。
売れているショッパーのページをいくつかチェックしてみると、「自分のページのあの部分を少し変えてみよう」
というようなアイディアが自然と浮かんでくるはずですよ^^
「なぜこのショッパーさんは売れているのか」についても考えながらモデリングを行うのがいいでしょう。
③ずらしリサーチ
ずらしリサーチとは、リサーチで見つけた商品と全く同じ商品を出品するのではなく、
それと似たような商品を出品するというもの。
ずらしリサーチがなぜいいかと言うと、トレンドを押さえつつも穴場の商品を
掘り起こすことができるかもしれないという点です。
リサーチで見つけた商品をそっくりそのまま真似たとしても、そこには強力なライバルたちが存在しています。
ライバルたちとお客様を取り合う構図になってしまうため、
自ら競争の激しい土俵へ身を投じることになってしまうでしょう。
しかしずらしリサーチを行えば、ライバルたちが少ない土俵を見つけることが可能となり、
あまり仕入れ力のない初心者でも商品が売れる可能性が高まります。
例えばモデリングリサーチを行っている場合、そのショッパーの注文実績にある商品と
全く同じ商品を出品するのではなく、それとは似ている商品を出品してみるというものです。
例えば、同じ商品の他の色の商品を出品してみたり、または別のブランドが出している似たような
商品を出品してみると言った具合です。
ずらしリサーチがどういったものか、少し具体例を挙げてみましょう。
リサーチの結果、「LOEWEのラフィア素材のバケットバッグが人気」であるとわかったとします。
その場合、全く同じ商品を出品するだけではなく、例えばSaint Laurent(サンローラン )が
出しているラフィア素材のバケットバッグを出品してみるというものです。
この「ずらし」を行うことで、実は需要があるのだけどライバルたちが少ない「穴場」を
見つけることができるだけでなく、価格競争に巻き込まれることもありません。
「別の色の商品」、「別のブランドの似たような商品」、「同じブランドの別のカテゴリー」など、
ずらしリサーチではその商品と「少し違うけど似ている」商品を出品してみることをおすすめします^^
【番外編】BUYMA外リサーチ
BUYMAには主にBUYMA内リサーチとBUYMA外リサーチの2種類があります。
BUYMA内リサーチとは、その名の通りBUYMAの中だけでリサーチを行うというもの。
これまで紹介してきた商品リサーチ方法は全てこの「BUYMA内リサーチ」にあたります。
初心者の中には、街を歩きながら今流行りのアイテムやトレンドなどを調べる人や、
雑誌の中から人気の商品をピックアップするという方もいるかもしれませんが、
特に初心者の方が集中しなければいけないのは、BUYMA内リサーチです。
世間で流行っているアイテムやトレンドを押さえることはもちろん大切ですが、まずはBUYMA内で
「どんな商品が売れているのか」、「どんなアイテムが人気なのか」を掴んでいくところから
スタートする方が効率がいいと言えます。
BUYMA内リサーチをしっかり行った上で出品をすると、明かにそれまでとは違う結果が現れてくるでしょう。
しかし、BUYMA内リサーチで結果が出るようになったら、BUYMA外リサーチに
少しずつ力を入れていくのも必要です。
なぜなら、ファッション業界のトレンドアイテムやこれから人気が出そうなブランドを
知っていて損をすることはないからです。
また、「今ファッション業界はこれがトレンドだから、BUYMAでも売れているんだな」という
しっかりとした根拠を元に出品した方が、何もわからない状態で出品するよりも
手応えを感じられるようになるでしょう。
根拠を元にしたリサーチも可能になりますし、BUYMA内リサーチの質も連動して高まる可能性もあります。
しかし、BUYMAの外で売れている商品が必ずしもBUYMAで売れるとは限りません。
ですのでBUYMA外リサーチはあくまでリサーチテクニックの一つとして日々の出品活動に
少しずつ取り入れていくというやり方をおすすめします。
では、BUYMA外リサーチにはどのようなものがあるのか、その代表的なものをご紹介させていただきますね。
①SNSリサーチ
まず最初にご紹介するのがSNSリサーチです。
SNSリサーチでは、主に有名人などの「インフルエンサー」や、出品しているブランドの公式アカウントなどを
フォローしながら、今トレンドのアイテムをチェックしていくリサーチ方法になります。
特に、有名人が映画やドラマで着用する服やアクセサリーはBUYMAで人気が出ることが多く、
商品タイトルに「〇〇さん愛用」と言う一言を添えるだけで売り上げに大きく差が出る
場合があります。
「自分が出品している商品が世の中でどの程度人気があるのかどうか」を知るだけでも
十分にその価値はあるでしょう。
自分が出品している商品をインフルエンサーが着用していることに気付いた場合は、
商品コメントに「〇〇さん愛用」と一言添えるなど、出品後の工夫も欠かせません。
②ファッション雑誌を活用したリサーチ
BUYMA外リサーチでもう一つ定番なのが、ファッション雑誌を活用したリサーチ方法です。
ファッション雑誌を活用したリサーチとは、その名の通り、世の中の人気のファッション雑誌を見ながら、
「今どんなアイテムが流行っているのか」「これからどんなものが流行りそうなのか」をリサーチする方法です。
BUYMAで出品活動をされている方はすでにご存知かと思いますが、BUYMAで商品を出品する際に
「タグ」を選択できる仕組みになっています。
その中には「VOGUE」や「ELLE」などの有名雑誌のタグも多く用意されています。
タグを活用して商品を検索するお客様もいるため、自分が出品している商品が有名雑誌に
掲載されていることがわかった場合には、タグを随時追加していくことも忘れないでおきましょう。
以下の記事では、ファッション雑誌を活用した商品リサーチ方法について詳しく解説していますので、
ぜひあわせてご確認ください^^
あわせて読みたい
③STYLEHOUSEリサーチ
STYLEHOUSEとは、BUYMAの運営会社であるエニグモが運営しているファッションサイトです。
今売れているトレンドアイテムや今後日本で流行る可能性のある海外ブランドまで、
今のファッション業界のトレンド情報をいち早く入手することができます。
また、STYLEHOUSEはお客様をBUYMAのページへ流入してくれる働きもします。
STYLEHOUSEで気になるアイテムを見つけたお客様がそのままBUYMAの商品ページへ進むことができる仕組みです。
ですので、STYLEHOUSEで掲載されているトレンドアイテムを出品すれば、STYLEHOUSEから
流れてくるお客様を自分の商品ページへうまく流入させることも可能になります。
チェックするだけでなく、それらの情報をうまく日々の出品活動に取り入れていくことをおすすめします^^
まとめ
いかがでしたか?
BUYMAで売れるショッパーになるには、とにかくリサーチの質を高めていくことが欠かせません。
「このブランドは人気だしきっと売れるだろう」という主観的な選び方では
なかなか販売につなげることはできませんので、まずはBUYMA内でどういった商品が売れているのかを
確認するところから始めましょう。
「リサーチっていまいちよくわからない……」という方も、今日ご紹介した方法を
日々の出品活動に取り入れていくことで少しずつコツをつかめていきます。
まずはBUYMA内リサーチを徹底的に行い、慣れてきたら少しずつ
BUYMA外リサーチを取り入れていくというやり方がいいでしょう。
何事も慣れが必要ですので、今日ご紹介した方法をぜひ一つずつ試してみてくださいね^^
解決に向けてサポートさせていただきます^^
それでは今日はこのへんで。
最後までご拝読いただきありがとうございました。
Comments
コメントはまだありません。