目次
BUYMAの外注化について
こんにちはテルです。
BUYMAを行うにあたり、外注化はとても重要です。
BUYMAで行う作業をまとめると以下の項目は皆やっていると思います。
必ず行うこと
■リサーチ
■買付け
■検品/発送
■メンテナンス
■お問合せ対応
■利益計算
■アカウント管理
ちょっと考えただけでもこれくらいは出てきます。
これを自分一人で全部するとなるととても大変です。最初のうちは出来るかもしれませんが
売上げが上がってくると必ず頭打ちになってしまいます。
今回は、BUYMAで継続的に稼いでいくために絶対に必用な外注化についてご説明致します。
大切なお知らせ
公式LINEのお友だち追加はこちら↓↓
自分ひとりで出来る量には限界がある
自分のビジネスを大きくしていくために欠かせないのが、「人に任せる」という考え方です。
全てを自分ひとりで行うと必ず収入が頭打ちになってしまいます。
BUYMAでは一人で仕事をしていても、売り上げ、利益の上限が早い段階で頭打ちとなります。
頭打ちになってまう一番の要因は「時間」です。
例えばすべての作業を一人で行っていた場合、リサーチ時間、出品時間、メンテナンス時間、
お問合せ対応などがかかってきます。
これらを1か月間で振り分けた時に、30日稼働したとしても、ある程度のところまで行ったところで、
かなり厳しくなってきますので早い段階で外注化を進めましょう。
自分になにかあったら売上げがストップする
全ての作業を自分一人で行っている場合、自分自身の作業がストップしてしますと同時に売上げもストップします。
ですので、全て自分ひとりでやるという考え方はとても危険なんです。
作業を外注化することで、ある程度のリスクを分散しておく必要があります。
何かあった場合に代役がすぐ見つかる時代ではないので、商売自体がストップしないように
ある程度の外注化は早い段階で行いましょう。
経営者は作業員ではない
BUYMAにおいても商売です。
作業員と経営者、求められる能力や働き方、考え方は全く違います。この違いはとても大きいんです。
経営者と従業員の違い
経営者は商売自体の方向性を決定して行かなければなりません。
ぜひ今の時点から経営者の考え方 を持っていきましょう。
自由になりたいなら外注化!!
外注化を始める前は
「もっと手間が増えるんじゃないか?」「売上げが無いのに外注費でマイナスにならないか?」など
いろんな不安が頭をよぎるかもしれませんが、やってみたら意外と簡単だったり、自分の時間が増えたりするものです。
自分の時間が増えるということは、その分他のことに時間を費やすことが出来るということです。
あなたはもっとビジネスに大きな影響を与える重要なことに、より多くの時間を使っていきましょう。
外注化のメリット・デメリット
外注化には多くのメリットがありますが、デメリットもないわけではありません。
BUYMAの外注化にもメリット、デメリットがありますので、しっかりと頭に入れておきましょう。
メリット
デメリット
まとめ
今回は外注化の必要性についてお伝えしました。
もちろんデメリットもありますが僕は外注化を取り入れるメリットは遥かに大きいと考えています。
外注化をすることで経営者として、自分でやらなくてもいい仕事を外注化でき
やるべき仕事に集中できる環境を整えることができるので是非外注化を進めてくださいね。
分からないことは何でも聞いてくださいね^^
それではこのへんで。
Comments